カレーうどん開発中! 第二章
まいどん! コクのある男・オサムです。
皆さんお待ちかねの「はてなのカレーうどん」開発の進展具合をお伝えします。
前回は玉ねぎを入れ過ぎてイメージとかけ離れてしまいました。ボクが思い描いていたコクは玉ねぎを煮込んだものではなかったようです。
そこで今回登場するのはこの素材。牛スジです。
野菜と魚貝の旨味だけではもう一つ頼りないどん。牛スジと魚貝の合わせだしで勝負です。
じっくり牛スジを煮込み、そのスープをもとに牛スジカレーを作ります。余計な雑味は入れたくないのでその他の素材はいれません。
そこに煮干しと鰹節でとっただしを追加。みりんと薄口で味を整えます。トッピングは白ネギで。
もんげ〜っ!なかなか上手に仕上がりました。出来上がった作品がこちら。
かなりイメージに近づいてきました。だしのコクはだいぶ理想に近づいた感じ。でもスパイシーさが足りないどん。
次回はこの合わせだしをキリッと引き締めるスパイスを探すどん。
ボクの思い描くカレーうどんの3つの条件。
- スパイシーな中にもコクのあるだし汁
- 重厚なだし汁を受け止める、コシの強い味のある麺
- だし汁と麺の調和を邪魔しない、がしかし存在感のある具材
この3か条がどんとクリアできた時、「はてなのカレーうどん」は完成します。
第十章までに完成するのか・・・。果てなき追求はまだまだ続くどん。
関連記事
-
-
必食!! 長岡京の朝堀りたけのこ
まいど! 春が来ました。 四月に入り、大好評だった京都
-
-
2018年 冬の伊根ぶりフェア開催中!
11月に入り、いよいよぶりが美味しい季節になりました。 昨年も当店で扱わせてもらい、お客様にも
-
-
秋の味覚 はてちゃの秋刀魚づくし
※2014年11月に終了しました。 秋の味覚の王道、さんまを食い尽くせ!!
-
-
9/13 國乃長蔵開き 大盛況でした
まいど! テキ屋のおっさんオサムです。 先日の地元の酒
-
-
摂津峡玉ねぎ収穫です
まいどニオン! 泥臭い男・オサムです。 以前、姉妹店「
-
-
カレーうどん開発中!
まいどん! スパイシーな男オサムです。 ただいま、店の
-
-
期間限定! 丹後・伊根の岩ガキ入荷中!!
まいど! 殻に閉じこもりっぱなしオサムです。 昨年好評
-
-
阿久根から来る魚 マルアジ
まいど! 味のある男オサムです。 毎週金曜日に阿久根か
- PREV
- 夏の吟醸吞み比べ1000円開催中!
- NEXT
- 小蔵元の会