阿久根から来る魚 アジ(華あじ)
まいど! 味のある男オサムです。
毎週金曜日、阿久根から届く魚のご紹介。アジの巻。
みなさん「華あじ」と呼ばれるアジをご存知ですか?
阿久根市には九州本土に隣接するように長島といういわゆる一つのアイランドがあります。この長島と阿久根の間の海峡は黒之瀬戸といわれ、日本三大潮流の一つに数えられています。
阿久根の沖合に定着する「瀬付きあじ」は、この黒之瀬戸から流れ込む潮流にもまれ身が締まり甘味があるんです。自然の地形が生み出したいわゆる一つのメークミラクル。
華あじのすごさはただそれだけじゃありません。
全て一本釣りで漁獲され、針を外す時から陸に水揚げされるまで網も使わずアジに手も触れない徹底ぶり!
魚体を傷つけず鮮度を保つための並々ならぬ心意気が感じられます。
この思いの込もった華あじはぜひお造りで食べて欲しいです。
高槻にはたくさん飲食店がありますが、華あじが食べられるのははてちゃと姉妹店「隠我」だけです。
みなさん一度ご賞味ください。
関連記事
-
-
2019年 冬の伊根ぶり祭り開催中!
11月に入り、いよいよぶりが美味しい季節になりました。 昨年も当店で扱わせ
-
-
今年もおでん始めました!
まいど! グングニール・オサムです。 10月に入って気
-
-
阿久根から来る魚 サワラ
まいど! サワラハンターオサムです。 毎週金曜日、阿久
-
-
9/13 國乃長蔵開き 大盛況でした
まいど! テキ屋のおっさんオサムです。 先日の地元の酒
-
-
特大!伊根の岩ガキ今年も入荷しました
まいど! 殻に閉じこもりっぱなしオサムです。 昨年好評だった丹後・伊根町の
-
-
阿久根から来る魚 カワハギ
まいど! 身ぐるみ剥ぐ男オサムです。 毎週金曜日、阿久
-
-
2022年 今年も伊根ぶり入荷してます
11月に入り、いよいよぶりが美味しい季節になりました。 昨年も当店で扱わせ
-
-
阿久根から来る魚 ホウセキハタ(ハタ)
まいど! ジュエリーオサムです。 毎週金曜日、阿久根か
-
-
毎週木曜日は「鹿児島・阿久根祭り」開催中!
はてなのちゃわんでは毎週木曜日に鹿児島・阿久根漁港から直送されてくる魚介を様々な形に
- PREV
- 阿久根から来る魚 アカハタ
- NEXT
- コメ・コメコージのイベントに参加して参りました!!!