磨けばいいってモンじゃない! 低精白の酒のみくらべ

公開日: : 呑み比べ

日本酒は基本、米と水から造られ、ひとつひとつの原料や製造方法によって味わいや香りが変わってきますが、その決め手の一つが「精米歩合」と言われています。

米の表層部分にはタンパク質や脂質、でんぷんなどの栄養素が含まれ、この栄養素が多すぎると雑味が残ったり香りが抑制されるため、大吟醸酒では50%以上米を磨いて酒造りに使用したりしています。

一般的には、精米歩合が高い日本酒はクリアで香りよく仕上がり、近年はこういったお酒が好まれていますが、日本酒にも多様性がある方が楽しい気持ちになりますよね。

3〜4月ののみくらべでは、あえて反対に低精白の米を使用して造られたお酒を三本揃えてみなさんに味わってもらおうと思います。

精米歩合はそれぞれ80%、90%、100%。お米の旨みやコク、蔵の醸造技術などに思いを巡らせながら、お気に入りの一本を見つけてください。

IMG_0221

 

 

精米歩合100%!

千葉 寺田本家

五人娘 発芽玄米酒 むすひ

玄米を発芽させることによって糖化し、七年間の試行錯誤の末に完成した超マニアックな唯一無二のお酒です。

精米歩合は驚異の100%! 日々変化する独特の味と香りが楽しめる「生きた酒」に一度チャレンジしてみてください。

IMG_0413

 

 

精米歩合90%!

栃木 若駒酒造

若駒 愛山90 無加圧採り 無濾過生原酒

希少米の「愛山」を使用し、圧力をかけずに搾った贅沢なお酒です。

低精白ながらジューシーで透明感のある蔵の醸造技術が光る一本!「磨き」の概念が変わること間違いナシです。

IMG_0410

 

 

精米歩合80%!

高知 有光酒造場

安芸虎 純米酒 山田錦80%精米

最高の米「山田錦」をあえて低精白で、そして丁寧に醸造した純米酒は、しっかりとしたボディー感とキレのよさを兼ね備えた信頼できる食中酒。

はてなのちゃわんオープン前に一度出会って感動した一本が、いよいよのみくらべで登場です。

IMG_0411

 

 

ただいま開催中ののみくらべ

春の純米吟醸のみくらべ

プレミアムのみくらべ

にごり酒のみくらべ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

伏見城

京都伏見の酒・ひやおろし3種類呑みくらべ 1000円

入荷情報です。 京都伏見の酒3種類を入荷しました。こちらは新企画、「京都伏見の酒・ひやおろし3

記事を読む

IMG_1386

綺麗な甘味を目指す蔵のお酒が届きました 池田屋酒造 謙信 五百万石

どうもいつもお世話になっております。スタッフのリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。

記事を読む

IMG_1467

ちょっとレア期間限定酒の常連蔵 香川県 丸尾本店 悦凱陣(よろこびがいじん) 山廃純米酒 無濾過生 海老名・亀の尾

どうもいつもお世話になっております。スタッフのリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。

記事を読む

にゃんだふる吞み比べバナー

にゃんだふる三種のみくらべ

  まだまだ暑さが続きますが、もう9月になりました。 9〜10月期間限定ののみ

記事を読む

INBOX>1520

秋の純米吟醸飲み比べ 改訂版1

※2014年11月に終了しました。   どうも、魂を癒す一杯を求めさまよう、は

記事を読む

純米大吟醸のみくらべバナー

年末年始に! 純米大吟醸のみくらべ

あっという間に年末12月になってしまいました。あんな事もしたい、こんな事もやってみたいと色々考えなが

記事を読む

IMG_1445

7月28日開始 新呑み比べ 四国酒3県呑み比べ

スタッフのリョウが新しい呑み比べをお届けいたします。 呑み比べの酒を選ぶために、5月28日(日

記事を読む

IMG_1833

新潟県 麒麟山酒造 開発に16年費やした酒米「越淡麗」使用 しぼりたて生 ぽたりぽたり

どうもいつもお世話になっております。唎酒師のスタッフリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします

記事を読む

IMG_0266

復活の美酒! 万齢のみくらべ

10月1〜4日の間開催されたイベント「日本酒ゴーアラウンド」初参加を記念して、今回協力していただいた

記事を読む

IMG_1220

トンネル貯蔵で旨さを引き出す 秋田県 喜久水酒造 特別純米 喜一郎の酒

スタッフのリョウが入荷情報をお届けいたします。 ご紹介するのは長野県の喜久水酒造さんではないの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>


はてなのブログ
日本酒好きやねん
店舗案内
DSC_1002
万齢 季節の三種のみくらべ

先日開催された「日本酒ゴーアラウンド大阪2022」でお世話になった佐賀

temp_16638405109629138327791889332105
佐賀の2蔵合同イベント @BASE

10月12日(水)18:30より、安満遺跡公園内の姉妹店Camp Ge

DSC_0946
ランチ営業始めます

「はてなのちゃわんの炭火焼魚を、もっとたくさんの人に味わってもらいたい

DSC_0199
スッキリ! 夏酒のみくらべ

すっかり更新が遅れてしまいましたが、今、絶対に飲んで欲しいのみくらべ、

1661441350049
日本酒ゴーアラウンド2022 参加決定!

9月30日〜10月2日の三日間開催される日本酒ゴーアラウンドOSAKA

→もっと見る

  • アルバイト募集

    メール会員募集
PAGE TOP ↑