なるほど良い酒の限定酒第4弾を入荷しました 奈良県 長龍酒造 四季咲 半夏生(ハンゲショウ)

公開日: : 呑み比べ, 酒入荷情報

どうもいつもお世話になっております。スタッフのリョウです。

お酒の入荷情報をお届けいたします。

長龍酒造さんは奈良県北葛城郡に蔵を構えています。当店では何度もご紹介させていただいている蔵です。今回ご紹介する半夏生(ハンゲショウ)は長龍酒造さんが限定流通酒として年間7種類の無濾過生原酒を四季咲シリーズとして世に送る出しているその第4弾になります。1種類あたり350本しか生産されないうちの1本です。さて四季咲シリーズのコンセプトは、無濾過生原酒であること、古代中国で考案された季節を表す方式の七十二候が元になっています。半夏生とは夏至から数えて11日目にあたる7月2日頃のことです。

味わいは、華やかな香りが高く、旨味がしっかりして優しい酸があります。最近出てきた秋刀魚のお造りや水ナスなどと一緒に楽しんでいただけるのではないでしょうか?

日本の四季を旬の素材や言葉を聞いてそれを感じながら酒を呑む。なんとも粋で贅沢なことではないでしょうか?現代社会はあまりにも情報が多すぎます、その情報に振り回されて疲れている方が多いのではないでしょうか?江戸時代の人が受ける一生分の情報量を僕たちは1日で得られる時代に生きているからかもしれません。フッと心が疲れたそんな時は当店にきて旬の素材とそれに合わせた酒を呑みながら日本人で良かったなんて思いながら心の洗濯なんていうのも粋な呑み方ではないでしょうか?

それではあなたのご来店お待ちしております。

奈良県 長龍酒造 四季咲(しきざき) 半夏生(はんげしょう) 無濾過生原酒 半合¥520/一合¥850

奈良県 長龍酒造 四季咲(しきざき) 半夏生(はんげしょう) 無濾過生原酒
半合¥520/一合¥850

奈良県 長龍酒造 四季咲(しきざき) 半夏生(はんげしょう) レッテル裏

奈良県 長龍酒造 四季咲(しきざき) 半夏生(はんげしょう) レッテル裏

 

原料米:奈良県産露葉風
精米歩合:55%
アルコール度:16度以上17度未満
日本酒度:1
酸度:1.5
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

菊鷹 8号酵母 菊一文字

新入荷 愛知県 菊鷹 山廃純米 無濾過生酒 菊一文字 8号酵母

入荷情報です。菊鷹の山廃純米・無濾過生酒・菊一文字です。 こちらは8号酵母、秋田県の「新政」産

記事を読む

IMG_1426

ギラつく夏にちと早いですがトロピカルな酒がやってきました 豊醇無盡たかちよ サマーブルー無調整生原酒

どうもいつもお世話になっております。スタッフのリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。

記事を読む

半合430円/一合780円

新入荷 山梨県 旦(だん) 夏純吟

入荷情報です!!! 山梨県は笹一酒造のブランド旦です。こちらの杜氏さんは伊藤さんという方で、も

記事を読む

img_2463

新入荷!!!奈良県 長龍 四季咲 第6弾 楓蔦黄

入荷情報です。 四季咲も第6弾目となりました。四季咲シリーズは四季に合わせた酒質のお酒であるこ

記事を読む

IMG_1181

新入荷 大阪府 清鶴酒造 あらばしり 純米酒

入荷情報です。 今まで清鶴さんのお酒はひやおろしでしたが…今年から趣向を変えて、 あらば

記事を読む

IMG_1775

女性杜氏3種類飲み比べ

どうも、はてなのちゃわんです。 今回は酒造業界で活躍する女性杜氏3人の呑み比べです。昔、酒造り

記事を読む

浅茅生 特別純米生原酒 吟吹雪

新入荷 滋賀県 浅茅生 特別純米生原酒 渡船六号

入荷情報です。浅茅生の純米大吟醸のはてなのちゃわんラベルでも載せました、 イベントで用いました

記事を読む

IMG_1461

自称・福山雅治が醸すフルーティなお酒 群馬県 高井酒造 巌(いわお) 純米吟醸 うすにごり

どうもいつもお世話になっております。スタッフのリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。

記事を読む

no image

新入荷 静岡県 開運 純米無濾過生原酒 山田錦

入荷情報です。開運の純米無濾過の山田錦バージョンです。 山田錦の旨味をうまく引き出し、フレッシ

記事を読む

一杯650円

大石 球磨焼酎 ohishi Premium No162 TypeB

入荷情報です。ラジオシラギクってご存知でしょうか??? 高槻の柳川町にあります、酒屋さん白菊屋

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>


はてなのブログ
日本酒好きやねん
店舗案内
DSC_1002
万齢 季節の三種のみくらべ

先日開催された「日本酒ゴーアラウンド大阪2022」でお世話になった佐賀

temp_16638405109629138327791889332105
佐賀の2蔵合同イベント @BASE

10月12日(水)18:30より、安満遺跡公園内の姉妹店Camp Ge

DSC_0946
ランチ営業始めます

「はてなのちゃわんの炭火焼魚を、もっとたくさんの人に味わってもらいたい

DSC_0199
スッキリ! 夏酒のみくらべ

すっかり更新が遅れてしまいましたが、今、絶対に飲んで欲しいのみくらべ、

1661441350049
日本酒ゴーアラウンド2022 参加決定!

9月30日〜10月2日の三日間開催される日本酒ゴーアラウンドOSAKA

→もっと見る

  • アルバイト募集

    メール会員募集
PAGE TOP ↑