三連星番外編 酵母違い三種のみくらべ
久し振りののみくらべメニュー更新となりました。
滋賀県美冨久酒造が毎年テーマを変えながら取り組む番外編。今年は「滋賀県が開発した新酵母」を使用してⅠ〜Ⅲまで出荷されました。
今回は使われた酵母の違いによる味や香りの変化が楽しめるのみくらべとなっています。
滋賀 美冨久酒造
三連星 番外編 Ⅰ IRCS-003F11
純米吟醸 無濾過生原酒
三連星 番外編 Ⅱ KKK-SC9 PLUS
純米吟醸 無濾過生原酒
三連星 番外編 Ⅲ KKK-SC9 + IRCS-003F11
純米吟醸 無濾過生原酒
また、マニアックなガンダムファンである蔵元ならではのラベルデザインも、知る人ぞ知る楽しみとなっています。今年はプロトタイプなジオン軍のMSをイメージしたスタイリッシュなデザインとなりました。
毎年取り扱っている三連星の番外編ですが、休業が続いたからこそ一度に揃った三種類を、この機会にぜひ飲み比べてみてください。
その他ただいま開催中ののみくらべ
関連記事
-  
                              
- 
              再登場 山形県 米鶴 亀の尾 特別純米 生原酒入荷情報です。今年の7月に米鶴の梅津社長をお招きして米鶴の会を開催いたしました。 その時にも使 
-  
                              
- 
              新入荷!!!京都府 玉川 山廃純米 自然仕込みシリーズ 五百万石京都符丹後市久美浜にあります木下酒造さんが玉川の醸造元になります。 玉川といえば当店では夏に扱いっ 
-  
                              
- 
              2/26 利き酒大会 2017年冬の陣 開催決定!まいど! 大会委員長オサムです。 年も明けて2017年 
-  
                              
- 
              100石の蔵の酒3種類呑み比べ 1000円いつもお世話になっております、きき酒師のスタッフのリョウです。 新しい呑み比べをご紹介します。 
-  
                              
- 
              2015年10月25日 第六回たかつきバルに初参戦!まいど! 高槻を盛り上げる男オサムです。 いよいよです 
-  
                              
- 
              大空に羽ばたけ!! 鳥の楽園のみくらべ連日の猛暑もようやく落ち着き、少しづつ過ごしやすくなってきました。夏の間はビール 
-  
                              
- 
              地元のお米を使いテロワールを大事にする蔵の酒 長野県 大信州酒造 大信州 純米吟醸どうもスタッフのリョウが入荷情報をお届けいたします。 長野県長野市にあります大信州酒造さんの純 
-  
                              
- 
              新呑み比べ 蔵に関する「人名」呑み比べどうも、スタッフのリョウです。 新しい呑み比べのお知らせです。今回はご紹介する酒蔵に関連している人 
-  
                              
- 
              久保田・雪峰 焚火を囲む会 参加者募集中まいど! アウトドアマンオサムです。 最近は日々の業務 
-  
                              
- 
              第一回 はてなのちゃわん利き酒大会 結果発表まいど! 大会委員長オサムです。 先日、3月20日には 
- PREV
- 営業再開しました!
- NEXT
- プレミアムなオンラインイベントに参加しませんか?
 
 
        







 
         
         
         
         
        
