プレミアム!!!幻の酒米・愛山3種類飲み比べ 1300円

公開日: : 呑み比べ

新しい飲み比べです。

今回は幻の酒米・愛山を使って醸されたお酒を3種類呑み比べていただくという贅沢な呑み比べです!!!

 

ラインナップ

福島県 飛露喜 純米吟醸 愛山

福島県のお酒「飛露喜」です。このお酒の醸造元は会津坂下にあります廣木酒造さんです。

一時は廃業も考えたことがあるとは思えないくらい全国的にも有名になりました。

蔵元のお酒に対する考えは「濃密な透明感があり、存在感のあるお酒が造りたい」という

コンセプトでお酒を醸しています。その言葉通りに愛山を使って醸されているお酒も

そのような味わいに仕上がっており、更に愛山の持つ甘さも感じられるお酒です。

特約店で買わなければ、約5倍くらいの値段も付いているお酒です。そういった点でもプレミアム!!!

全般的なお料理との相性がいいですね。

 

IMG_2130

 

福島県 写楽 純米吟醸 愛山

福島県は会津若松のお酒です。醸造元は宮泉銘醸さんです。

蔵元のお酒に対するコンセプトは「絶えず飲み手(消費者)の声を聞き

そして飲んでくれている人たちに感謝して酒を造る」そんなスタンスで

お酒と向き合っています。言い換えれば今のトレンドを取り入れ、更に

マニアックな方の意見も取り入れているというのが全国的に人気になった

要因です。非常に綺麗な酒質であり上品であり、愛山の甘さも生きています。

魚料理との相性がいいですね。

IMG_2132

 

栃木県 大那 純米吟醸 愛山

栃木県は大田原(旧湯津上村)で醸されたお酒です。醸造元は菊の里酒造さんです。

家族3世代と従業員が1人という人数で酒を醸されています。

酒に対するコンセプトは「究極の食中酒。しっかりしたお米の味をベースに優しく包み込むような

酸と、口に残らないキレが大切だ」との考えで酒を醸されています。

愛山で醸された酒も愛山の甘さに酸がありキレもありました。まさしくそのコンセプト通りの味わいです。

油物やお肉との相性がいいですね。

IMG_2135

 

 

はてなのちゃわんで取り扱っている他のお酒もご覧ください

精選・地酒蔵3種類呑み比べ

純米吟醸呑み比べ

Facebooktwitterやってます、フェイスブックでは「はてなのちゃわん」・ツイッターは「@hatena2014」を検索していいね・フォローよろしくお願いいたします!!

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

img_2507

新入荷!!! 静岡県 志太泉 純米吟醸 焼津酒米研究会 山田錦

入荷情報です。 一般的に酒質がきれいだと言われている静岡県のお酒。今回ご紹介するのは藤枝市にあ

記事を読む

DSC_0299

再登場 山形県 米鶴 亀の尾 特別純米 生原酒

入荷情報です。今年の7月に米鶴の梅津社長をお招きして米鶴の会を開催いたしました。 その時にも使

記事を読む

IMG_2881

新入荷!!! 岡山県 十八盛酒造 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒

スタッフのリョウです、入荷情報をお届けいたします。岡山県倉敷市にある酒蔵・十八盛酒造さんの多賀治です

記事を読む

IMG_0253

大人の夏休み! 昆虫採集のみくらべ

  久し振りののみくらべメニュー更新となりました。7月から始まる新しいのみくらべは「

記事を読む

IMG_5160

高知県香美市よりアリサワ酒造 文佳人 純米吟醸 吟の夢 入りました

どうも、唎酒師のスタッフリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。 文佳人の醸造元であ

記事を読む

IMG_1464

直接蔵に行かないと呑めませんその3 滋賀県 浪乃音酒造 浪の音 夏吟醸酒 量り売り

どうもいつもお世話になっております。スタッフのリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。

記事を読む

no image

はてなでは「日本酒」をテーマごとにご提供!

※2014年5月に終了しました。   どうも、ブロンドのスタッフ・リョウです!

記事を読む

IMG_2311

新入荷!!!滋賀県 笑四季 Masterpiece  純米大吟醸 Extremeおりがらみ

入荷情報です。滋賀県水口にある笑四季酒造の純米大吟醸のおりがらみです。 Masterpiece

記事を読む

IMG_1222

男の友情と一途な思いが再興へと繋がった酒 滋賀県 中澤酒造 一博 うすにごり

スタッフのリョウが入荷情報をお届けいたします。 一博・うすにごりは、滋賀県東近江市にある酒蔵・

記事を読む

仙禽のみくらべバナー

感じるテロワール 仙禽米違いのみくらべ

  毎晩肌寒い季節になってきました。 11〜12月限定ののみくらべのテーマ、色

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>


はてなのブログ
日本酒好きやねん
店舗案内
DSC_1002
万齢 季節の三種のみくらべ

先日開催された「日本酒ゴーアラウンド大阪2022」でお世話になった佐賀

temp_16638405109629138327791889332105
佐賀の2蔵合同イベント @BASE

10月12日(水)18:30より、安満遺跡公園内の姉妹店Camp Ge

DSC_0946
ランチ営業始めます

「はてなのちゃわんの炭火焼魚を、もっとたくさんの人に味わってもらいたい

DSC_0199
スッキリ! 夏酒のみくらべ

すっかり更新が遅れてしまいましたが、今、絶対に飲んで欲しいのみくらべ、

1661441350049
日本酒ゴーアラウンド2022 参加決定!

9月30日〜10月2日の三日間開催される日本酒ゴーアラウンドOSAKA

→もっと見る

  • アルバイト募集

    メール会員募集
PAGE TOP ↑