近江の酒 6蔵呑み比べ(3種類1000円)始めました!!!

公開日: : 最終更新日:2016/01/29 呑み比べ

いつもお世話になっております!!!

 

プレミアム大吟醸呑み比べ、亀の尾蔵違い3種類呑み比べを試していただいたお客様ありがとうございます。

 

そして、新たに滋賀県の酒3種類呑み比べ始まりました。

近江の地酒6蔵から3種類選んでいただける呑み比べです。

 

滋賀県甲賀市水口 笑四季センセーション黒ラベル火入れ

IMG_1680

酒造界のマッドサイエンティスト醸すお酒。フルーティーな口あたりかと思いきや、ドライな後口。お米は50%磨いています。

 

滋賀県東近江市 大治郎 よび酒(みず)純米酒火入れ

IMG_1679

当店でも扱っております19歳の酒や㐂量能を醸す畑酒造さんのお酒。今年のものは非常に味のノリが素晴らしいと評判です。

 

滋賀県高島市 萩乃露 別誂え 限定蔵出し生酒

IMG_1678

限定蔵出しのお酒で生酒の割には優しい口当たり。旨味が多いので甘口に感じますが、それはお米の良さを生かして醸された証です。

 

滋賀県長浜市木之本 七本槍 純米

IMG_1179

七本槍の火入れタイプでスッキリ飲める印象です。お料理と合わせやすく、燗酒でもいけます。

 

 滋賀県大津市 波乃音 ええとこどり超辛口

IMG_1182

無濾過生原酒のどっしり感がありながらも、ドライな飲み口がそれを和らげます。まさしく酒と呼ぶのがふさわしい1本です。

 

滋賀県高島市 不老泉 初しぼり

IMG_1180

昔ながらの手間ひまかかる木槽天秤しぼりで搾ったお酒で、複雑にいろいろな味が絡み合います。酸もしっかり感じるので、濃い味付けの料理と相性いいかも。

 

以外と酒蔵が多いのにあまり知られていない滋賀県の酒たちをピックアップ。

この機会に一度近江酒をチェックしてみてください。

 

今吞める!!!純米吟醸呑み比べもお楽しみください

はてなのちゃわんで取り扱っている他のお酒もご覧ください

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

DSC_0377

「あらばしり」? 「責め」? 大信州プレミアムのみくらべ

はてなのちゃわんでしか飲んでいただけないプレミアムなのみくらべを用意しました。 長野県の大信州

記事を読む

IMG_5160

高知県香美市よりアリサワ酒造 文佳人 純米吟醸 吟の夢 入りました

どうも、唎酒師のスタッフリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。 文佳人の醸造元であ

記事を読む

フレッシュ!「若」吞み比べバナー

フレッシュ!「若」三種のみくらべ

  猛暑が続きます。8〜9月限定ののみくらべは『フレッシュ!「若」のみくらべ』となり

記事を読む

IMG_0341

三連星番外編 酵母違い三種のみくらべ

久し振りののみくらべメニュー更新となりました。   滋賀県美冨久酒造が毎年テー

記事を読む

img_2315

新入荷!!!三重県 作(ザク) 恵乃智 純米吟醸

入荷情報です。 三重県は鈴鹿市にある清水清三郎商店さんが作(ザク)の醸造元になります。

記事を読む

IMG_1392

天秤搾りでじっくり時間をかけて搾ります 滋賀県 上原酒造 杣の天狗(そまのてんぐ) 純米吟醸 限定酒

どうもいつもお世話になっております。スタッフのリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。

記事を読む

IMG_0181

日本酒ですタイ!! 九州の酒のみくらべ

九州といえば焼酎。そんなイメージが思い浮かびますが、北部を中心に多くの日本酒蔵が存在します。

記事を読む

地酒蔵バナー

開催してます♫精選!!!地酒蔵3種類呑み比べ 1000円

新しい呑み比べのテーマは「地酒」です。 最近では地酒の定義が変わりつつあります、昔とは違い輸送

記事を読む

IMG_1445

7月28日開始 新呑み比べ 四国酒3県呑み比べ

スタッフのリョウが新しい呑み比べをお届けいたします。 呑み比べの酒を選ぶために、5月28日(日

記事を読む

IMG_0260

伝統の技術! 生酛造りの酒のみくらべ

鬱陶しい梅雨もようやく終わり、少し遅めの夏到来となりました。 8月からスタートの新のみくらべは

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>


はてなのブログ
日本酒好きやねん
店舗案内
DSC_1002
万齢 季節の三種のみくらべ

先日開催された「日本酒ゴーアラウンド大阪2022」でお世話になった佐賀

temp_16638405109629138327791889332105
佐賀の2蔵合同イベント @BASE

10月12日(水)18:30より、安満遺跡公園内の姉妹店Camp Ge

DSC_0946
ランチ営業始めます

「はてなのちゃわんの炭火焼魚を、もっとたくさんの人に味わってもらいたい

DSC_0199
スッキリ! 夏酒のみくらべ

すっかり更新が遅れてしまいましたが、今、絶対に飲んで欲しいのみくらべ、

1661441350049
日本酒ゴーアラウンド2022 参加決定!

9月30日〜10月2日の三日間開催される日本酒ゴーアラウンドOSAKA

→もっと見る

  • アルバイト募集

    メール会員募集
PAGE TOP ↑