奈良県のなるほど良い酒の蔵が醸す季節限定酒2018年第1弾 四季咲 桃始笑(トウシショウ)

公開日: : 呑み比べ, 酒入荷情報

どうもいつもお世話になっております。唎酒師のスタッフリョウです。
お酒の入荷情報をお届けいたします。

春のお酒がはてなのちゃわんにやってきました。当店ではおなじみの長龍(ちょうりょう)酒造さんが季節に合わせて醸す一本です。限定流通商品の四季咲(しきざき)シリーズの第一弾、桃始笑(とうししょう)2018年バージョンです。

桃始笑は正しくは「ももはじめてさく」と読み、「桃の花が咲き始める」という意味です。日本の七十二候二十四節気のうちの一つで、現在の暦では3月10日から14日に当たります。

このシリーズも今期で五年目を迎えます。いろいろな試行錯誤を繰り返し、軌道修正を加えながらより良いお酒を目指して創意工夫を凝らして皆様のお手元に届いています。心地よい香りと桃を思わせる甘みのバランスの良さは今年も健在で、去年と同様にうすにごりでオリをからめることで丁度良い春の日差しのようなホッとする穏やかさを感じます。春の食材と合わせてぜひお楽しみください。僕も試飲させていただきましたが今年の桃始笑も絶対オススメです。

奈良県 長龍酒造 四季咲 純米吟醸 無濾過生原酒 桃始笑  半合520円/一合850円

奈良県 長龍酒造 四季咲 純米吟醸
無濾過生原酒 桃始笑 
半合520円/一合850円

奈良県 長龍酒造 四季咲 純米吟醸 無濾過生原酒 桃始笑  レッテル裏

奈良県 長龍酒造 四季咲 純米吟醸
無濾過生原酒 桃始笑 
レッテル裏

 

原料米:岡山県産雄町
精米歩合:55%
アルコール度:16度以上17度未満
日本酒度:1.5
酸度:1.5

今お店で飲めるお酒はこちら

春の純米吟醸呑み比べ

女性杜氏3種類呑み比べ

食用米を使った酒3種類呑み比べ

Facebooktwitterやってます、フェイスブックでは「はてなのちゃわん」・ツイッターは「@hatena2014」を検索していいね・フォローよろしくお願いいたします!

P.S.インスタグラム始めました

アカウントは2つあります

#hatenanochawan_official

#hatenanohcawan_sake

フォローよろしくおねがいいたします。

 

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

IMG_1182

新入荷 滋賀県 浪乃音 ええとこどり 無濾過生原酒 超辛口

入荷情報です。滋賀県は大津にある浪乃音酒造さんのええとこどり無濾過生原酒超辛口。 米の旨みをど

記事を読む

img_2700

新入荷!!!福岡県 三井の寿 限定冬純米活性にごり

どうもスタッフのリョウです。入荷情報をお届けいたします。福岡県三井郡にある井上合名会社のブランドが三

記事を読む

IMG_1526

大阪の有名蔵が8つながりから生み出したワイルドかつ個性 秋鹿酒造 秋鹿 八八八 純米無濾過生原酒

どうもいつもお世話になっております。スタッフのリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。

記事を読む

IMG_1418

全国新酒鑑評会3年連続金賞受賞蔵のお酒が届きました 栃木県 菊の里酒造 大那 無加圧搾り

どうもいつもお世話になっております。スタッフのリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。

記事を読む

IMG_1553

新入荷 岡山県 十八盛酒造 多賀治 純米吟醸 無濾過生原酒 限定直汲み

入荷情報です。岡山県は倉敷にあります蔵のお酒でございます。 この蔵の蔵元杜氏・石合氏。もともと

記事を読む

和歌山県 吉田秀雄商店 車坂 山廃純米大吟醸

新入荷 和歌山県 車坂 山廃純米大吟醸

入荷情報です。和歌山県の吉田秀雄商店さんの新ブランド「車坂」 これは特約店しか置いていない新ブ

記事を読む

IMG_2115

新潟県 八海山 特別本醸造

お酒の情報です。新潟県は魚沼の酒蔵、八海山の特別本醸造です。 何が特別かというと、このお酒精米

記事を読む

IMG_5353

三重県 作(ざく) 奏乃智 純米吟醸(かなでのとも) Kura Master 金賞受賞

どうも、利き酒師のスタッフリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。  

記事を読む

no image

新入荷 静岡県 開運 純米無濾過生原酒 山田錦

入荷情報です。開運の純米無濾過の山田錦バージョンです。 山田錦の旨味をうまく引き出し、フレッシ

記事を読む

IMG_4967

笑四季劇場第五話 始まりました。 滋賀県 笑四季 純米吟醸生 嘆きの雨

どうも、唎酒師のスタッフリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。 当店では何度も取り扱っ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>


はてなのブログ
日本酒好きやねん
店舗案内
DSC_1002
万齢 季節の三種のみくらべ

先日開催された「日本酒ゴーアラウンド大阪2022」でお世話になった佐賀

temp_16638405109629138327791889332105
佐賀の2蔵合同イベント @BASE

10月12日(水)18:30より、安満遺跡公園内の姉妹店Camp Ge

DSC_0946
ランチ営業始めます

「はてなのちゃわんの炭火焼魚を、もっとたくさんの人に味わってもらいたい

DSC_0199
スッキリ! 夏酒のみくらべ

すっかり更新が遅れてしまいましたが、今、絶対に飲んで欲しいのみくらべ、

1661441350049
日本酒ゴーアラウンド2022 参加決定!

9月30日〜10月2日の三日間開催される日本酒ゴーアラウンドOSAKA

→もっと見る

  • アルバイト募集

    メール会員募集
PAGE TOP ↑