新酒呑み比べ
※2015年2月に終了しました。
どうも、魂を癒す一杯を探し求めるスタッフリョウですm(._.)m
前回の生酛・山廃呑み比べは終了しましたありがとうございます!!!
今はやりのフルーティな日本酒とは違う、これが昔からの日本酒といった味わいを楽しんでいただきたく、
生酛・山廃というテーマで臨みましたが、お客様それぞれ味わいの好みが分かれ、僕も勉強になりました!!!
さて、今年も残すところあと一週間ほどとなりましたが、秋に獲れたお米が新酒となってボクたちのもとへ届く季節になりました。
今回の吞み比べのテーマは「新酒」です!!!
生酛・山廃の熟成されたうまさとは一味違う、フレッシュなしぼりたての日本酒を楽しんでください!!!
では新酒呑み比べのラインナップです!!!!
滋賀県 浪乃音 ハレルヤ Hallelujah 純米吟醸無濾過生原酒
福島県 磐城壽 純米しぼりたて かどやスペシャル
宮城県 浦 霞 純米しぼりたて
ハレルヤ Hallelujah 純米吟醸無濾過生原酒
こちらは、京都の酒屋さん15店舗と滋賀県の浪乃音酒造さんが共同で米から造った日本酒です!!!
米の日本晴を使用して作られた酒で、初回にしては素晴らしい出来です♫
硬さはありますが、呑んでいるうちに酒のポテンシャルが現れるそんなお酒です!!!
磐城壽 純米しぼりたて かどやSP仕様
12月9日にしぼられたまだできたてホヤホヤのお酒です!!!
澱がらみのお酒です、開けたては硬い味わいでしたが、時間が経ってから味のりがしてくるタイプですね!!!
大黒正宗 吟醸 しぼりたて完売しました<(._.)>
白鶴さんと共同で提携しているくらでして、白鶴さんの蔵で造られた大黒正宗!!!
特定名称の吟醸という文字を今まで入れていなかったようで、今年から入りました!!!
しぼりたてなので硬いです、味は・・・でも温度が上がってくると呑みやすくなってきます、
添加するアルコールに米アルコールを使っているので米米したお酒です!!!
カエルラベル 仕込三号 無濾過純米生原酒完売しました<(._.)>
いや、うまいです!!!全く味わいが違います!!!呑んでわかるお酒、富田杜氏がなぜイチオシするのか???
これが國乃長のお酒???と思うくらいうまいです!!!おすすめです♫
浦霞 純米しぼりたて
宮城県を代表するお酒、浦霞の純米しぼりたてです。呑むとしぼりたて特有のフレッシュな味わいに、米の旨み、甘味、酸味がバランス良く感じられるお酒です、呑みごたえもありますよ!!!
それでは、皆さんのご来店雄町しております<(._.)>
呑み比べは三種類1000円です♫
次回の新テーマは花・華に関するお酒です!!!
関連記事
-
-
養老の滝のある街のお酒が届きました 玉泉堂酒造 醴泉 雄山錦
どうもいつもお世話になっております。スタッフのリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。
-
-
再登場 山形県 米鶴 亀の尾 特別純米 生原酒
入荷情報です。今年の7月に米鶴の梅津社長をお招きして米鶴の会を開催いたしました。 その時にも使
-
-
綺麗な甘味を目指す蔵のお酒が届きました 池田屋酒造 謙信 五百万石
どうもいつもお世話になっております。スタッフのリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。
-
-
11月より開催!!!玉川山廃純米3種類呑み比べ (山田錦・五百万石・雄町 米違い呑み比べ)
今回の呑み比べは京都久美浜にある木下酒造・玉川「自然仕込み山廃純米」シリーズの米違いを選びました。
-
-
カワイイジャケ3種類呑み比べ ¥1000
いつもはてなのちゃわんをご利用いただきありがとうございます。 今回の呑み比べのテーマは思わずジ
-
-
再入荷 宮城県 綿屋 純米吟醸 蔵の華
入荷情報です。2015年の夏に扱っていた純米吟醸です。ここ最近は無農薬の田んぼ、黒澤さんの所のトヨニ
-
-
年末年始の贅沢! 純米大吟醸のみくらべ
2020年も残すところあと少しとなりました。 年末年始のちょっとした贅沢に、いつもより少しハイ
-
-
今日の肉!! 売れてます
まいど! ジャストミート・オサムです。 Nice to
-
-
「八海山の会」のお知らせ
まいど! お世話になってます。はてなのちゃわんです。
- PREV
- はてちゃの冬! 生ビールまだまだ¥380
- NEXT
- あけましておめでとうございます