吉左右頒布 平成26年水無月号

公開日: : 最終更新日:2014/11/06 吉左右頒布

 

その昔、ミュージカル映画「回転木馬」で「六月は一斉に花ひらく」と唄われました。薔薇や紫陽花などがそぼ降る雨の中でその色を競い、クチナシは甘い香りを漂わせています。

今月も、旬のおいしいものをご用意いたしました。どうぞ、お楽しみください。

*まだ青き 柚子をしぼるや 磯料理 秋櫻子*

 

水無月の知っ鷹鰤(しったかぶり)

釣りファンにとっては、待ちに待ったアユ漁の解禁です。

アユという漢字は魚へんに占「鮎」と書きますが、所変われば品変わるで、この字はお隣りの中国ではナマズを意味します。占は粘着の粘というイメージがあって、体がぬめっているナマズを表すようになったとのことです。

では、わが国でアユを「鮎」と記すのはなぜでしょう。 この魚には特有の縄張り意識があります。自らのテリトリーによそ者を寄せつけまいとする習性をもっており、これを利用してアユ独特の友釣りという漁が考え出されたくらいです。つまり、自分の領域を占有しようとするところから「占」の字が充てられたものと思われます。

ところで、わたしたち人間にもパーソナルスペースと呼ばれるテリトリーをもっています。あの人と近づきになりたいと願う反面、これより立ち入ってほしくないと感じるときなど、対人への意識は交々です。このあたりを思い量れないと、人間関係を損ねてしまうことになります。

京都清水寺の元管主、大西良慶さんはおっしゃいました。「人間とは人の間と書くの。その間を取るのが難しいの。」

さて、こんな煩わしいことのすべてを忘れ、今宵は気の合った方と愉快に飲んでください。

 

時間 を考える 時間

6月10日は「時の記念日」です。時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善や合理化を図ろう・・との趣旨で96年前に制定されました。天智天皇の時代に我が国で初めて時計が鐘を打った日を充てたのでした。

一たび過ぎ去ってしまうと戻ってくることのない「時間」。時間を買い求めても売ってくれるところはありません。銀行を訪ね、利子をつけて返すからと頼んでも貸してはくれません。それほどまでに掛け替えのない貴重な時間をどう管理してゆくか、いろんな方々の知恵を借りることにしましょう。

「私の人生における成功のすべては、どんな場合でも必ず15分前に到着したおかげであるーイギリスの提督ネルソン」

確かに、ゆとりを持って事に当たることは大切です。わかってはいても、ついギリギリになったり悪くすれば遅刻という結果になってしまいます。

外で誰かと会うときは、ネルソンを見習って約束の時刻より前に行って待っていましょうか。あなたと会うのが楽しみで早くから来ていました・・との表現になります。これとは違って、どなたかのお宅をお訪ねするときはどうでしょう。先様が迎え入れる準備に手間取っていた場合、慌てさせたり恥をかかせることになりかねません。遅れて訪問するのがマナーと言えます。京都では「髪の毛一本遅れて行く」と表現し、相手を気遣うしきたりが受け継がれています。

ところで、時間にゆとりを持たそうと、腕時計や置時計を少し進めておかれる方もいらっしゃいます。やるべきことを先々取り組めるようにとの工夫ですが、果たしてその効果はありますでしょうか。

案外と進めておいたことは心の隅に残っているもので、その分を見越して行動し油断の結果かえって切羽詰まってしまったりします。いかに時計の針を違えても、新たな時間は生み出せないということなんですね。

そこで思い出すのが、こんな都々逸(どどいつ=お座敷などで唄われた7775音の定型詩)です。少々お硬い内容となりましたので、結びはぐっとくだけて男女の情愛を味わっていただくことにしましょう。

〽︎ 宵に時計を 進めた罰で 朝の別れが 早くなる

都々逸、気に入っていただけましたか。ならば、ややエロティックなものも加えておくことにいたします。

〽︎ 玉子酒した 報いか今朝は 早く別れの 鶏が鳴く

 

得ダネ! クイズ!!

ご来店いただいてすぐ左側の棚に、ビッグな茶碗を飾らせてもらってるのはお気づきでしょうか。今月は、これにちなんだ問題です。

あの大きな茶碗に水をなみなみ注ぐと何cc入るでしょうか?

応募用紙に、予想する数字を書いて6月25日(水)までに投函ください。はてなの茶碗と名付けてはいますが、決して洩りはしませんのでしっかり測れます。近似値をお書きになった上位3人のお客様には、お造り五種盛り一人前をプレゼントさせていただきます。

 

吉左右頒布アーカイブスへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

はてなロゴ

吉左右頒布 平成27年文月号

     * 骨切りの 音にうまさを 秘めし鱧 廣太郎 * 「?」を「!」に変えてゆく・・をコンセ

記事を読む

はてなロゴ

吉左右頒布 平成26年霜月号

  十一月の日暮れをいぶし銀と表現した人がいました。いぶし銀のなかに先ほどまで浮かん

記事を読む

はてなロゴ

吉左右頒布 平成28年皐月号

  * 蒼皿や きびなごの照り 五月来ぬ 竜子 *   「?」を「!」

記事を読む

はてなロゴ

吉左右頒布 平成27年霜月号

  * ぎんなんの 色鮮やかに 茶碗むし みゆき *   「?」を「!

記事を読む

はてなロゴ

吉左右頒布 平成26年文月号

  ひと月にもおよぶ祇園祭のクライマックスは17日(木)の山鉾巡行、水の都で繰り広げ

記事を読む

%e3%81%af%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%83%ad%e3%82%b3%e3%82%99

吉左右頒布 平成28年神無月号

  *正面に 月を据えたる 秋の酒 貞鳳*   「?」を「!」に変えて

記事を読む

はてなロゴ

吉左右頒布 平成26年長月号

  夜熱以前午熱同 夜になっても暑さは昼間と変わらない 開門小立月明中 門を開

記事を読む

はてなロゴ

吉左右頒布 平成27年長月号

  * 升酒と 真一文字の 秋刀魚かな 狩行 *   「?」を「!」に

記事を読む

はてなロゴ

吉左右頒布 平成28年弥生号

  * さらし独活(うど) 客を迎えて 更くる夜 慶子 *   「?」

記事を読む

はてなロゴ

吉左右頒布 平成28年睦月号

  * 金泥の 鶴や朱塗の 屠蘇の盃 漱石 *   あけましておめでと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>


はてなのブログ
日本酒好きやねん
店舗案内
DSC_1002
万齢 季節の三種のみくらべ

先日開催された「日本酒ゴーアラウンド大阪2022」でお世話になった佐賀

temp_16638405109629138327791889332105
佐賀の2蔵合同イベント @BASE

10月12日(水)18:30より、安満遺跡公園内の姉妹店Camp Ge

DSC_0946
ランチ営業始めます

「はてなのちゃわんの炭火焼魚を、もっとたくさんの人に味わってもらいたい

DSC_0199
スッキリ! 夏酒のみくらべ

すっかり更新が遅れてしまいましたが、今、絶対に飲んで欲しいのみくらべ、

1661441350049
日本酒ゴーアラウンド2022 参加決定!

9月30日〜10月2日の三日間開催される日本酒ゴーアラウンドOSAKA

→もっと見る

  • アルバイト募集

    メール会員募集
PAGE TOP ↑