奈良県 長龍酒造 蔵見学

公開日: : 最終更新日:2015/04/29 日本酒交友録

どうも、NGT48に押されないように新潟で地道に活動しているアイドルNEgiccoを応援したいスタッフのリョウですm(._.)m

 

去る、3月15日(日)に奈良県は広陵町にある長龍さんの酒蔵見学へ行ってまいりました。

高槻からだと、2時間ぐらいかかりました、近鉄原田本線の箸尾という駅に長龍酒造の蔵はあります。

はてなの日本酒図鑑 長龍酒造

ここが長龍酒造です、日曜日はお休みですがこの日のために開けていただいております!!!

ここが長龍酒造です、日曜日はお休みですがこの日のために開けていただいております!!!

入り口です

入り口です

巨大杉玉です!!!

巨大杉玉です!!!

 

まずは、一室に集まって、蔵の方から長龍酒造の始まりの説明がありました。

 

元は飯田酒造の七男の飯田弟一さんが独立し、そこから飯田酒造の酒「長龍」120本を元手として始めました。

現在は杜氏制度を廃止し全員で酒造りをするというコンセプトで生まれたのが四季咲ですね。

 

頃合いのいいところで、蔵の作成したビデオを見て、蔵見学へ!!!

 

まずは、米の蒸し場へ、ほとんどが機械化されているんですが、人の手が必要なところは人がやっていました。

そして大きな甑も甑は下から蒸気を当てて蒸すという作りでした。

写真では見えないですが、そこの真ん中に蒸気の線につなぐ部分があるんです

写真では見えないですが、そこの真ん中に蒸気の線につなぐ部分があるんです

大量の蒸米が流れるので機械で冷却します、人の手でやるとしたらどれだけの時間がかかるのか???

大量の蒸米が流れるので機械で冷却します、人の手でやるとしたらどれだけの時間がかかるのか???

モダンとクラッシックがどう融合していい酒を造るのか???

モダンとクラッシックがどう融合していい酒を造るのか???

 

写真は洗米器です、人がやるよりも綺麗にヌカを落とせるということで、この機会を使用しています、ヌカが残ると米がべたつきいい酒ができないからですね、もう余分な物酒質に影響するので落としてしまう、徹底されています。

人の手だけでは落としきれないヌカを落としきるセンマイ機

人の手だけでは落としきれないヌカを落としきるセンマイ機

 

麹室へ、麹室では麹米を置いて寝かせていました。

麹米を暖かい室で育てます!!!

麹米を暖かい室で育てます!!!

米に麹を破精させています!!!

米に麹を破精させています!!!

 

そして、酒母室へ酒母室では山廃純米吟醸・地始凍の酒母を作成していました。この酒は四季咲シリーズ7本目の酒、

僕はこのお酒は燗酒でもおいしいなと感じたのですが・・・

 

そこから、タンクの見学へ、サーマルタンクを入れたことで、四季咲のお酒を氷温管理できるので、いつまでも鮮度を保つことができるんですね!!!

そこで、2015年5月に発売される、竹笋生の試飲もさせていただきました、フレッシュな味わいがたまらなかったですね!!!

見にくいですが、搾った竹笋生!!!

見にくいですが、搾った竹笋生!!!

 

 

搾りはヤブタ式という搾り器を使ってお酒を搾っています、アコーディオンのように圧縮して搾るんですね!!!

酒を搾る機械ヤブタ

酒を搾る機械ヤブタ

 

 

長龍は樽酒を日本で初めてビンに詰めて販売した蔵で、その樽酒の技術を他の蔵にも指導に行ってたりとオープンな蔵です!!!

吉野杉の樽酒で有名な長龍ですが、山廃純米酒の樽酒があるのですが、その樽は一回使ったらもう使用できないという非常にコストの掛かる

作業でありますが、酒自体は非常にコストパフォーマンスが良いかと!!!

この樽が吉野杉の樽酒を生み出すのです!!!

この樽が吉野杉の樽酒を生み出すのです!!!

 

見学のラストは、長龍さんは米焼酎を造っているそうで(知りませんでした)しかし、ちょうど焼酎ブームが終わる頃に機会を導入したという・・・

これで焼酎を生産します!!!もっと広がればいいですが・・・

これで焼酎を生産します!!!もっと広がればいいですが・・・

 

 

再び、最初にみんなで集まった部屋に戻り、長龍さんのご好意で用意していただいた弁当を食べながら試飲するという贅沢な蔵見学でした!!!

試飲酒と製造部長さん

試飲酒と製造部長さん

試飲酒2

試飲酒2

 

 

長龍酒造は飯田酒造の7男の弟一氏が自分の酒を造りたい、ここにいても蔵は継げないだから外に出て、八尾からスタートし今でも八尾の蔵は酒を貯蔵するのがメイン使い、

 

また、お酒が6本入るP箱を作っていたり、岡山では精米所を儲け、そこで日本全国の半数の酒蔵が精米をお願いしにくるという、他の酒蔵とも何かしら、交流を持つ蔵です。

それゆえ、岡山の雄町を使ってお酒を造ったりしています。

 

弟一さんの最初の酒造りは他の蔵からお酒を買って瓶詰めするのが始まり、そこで仲が良かったのが宮城県の浦霞、なぜかといえば、昔は今よりも酒造りの免許取得するのが難しかった為です、

 

そして、時が流れようやく酒造りの免許を取ってもノウハウが全く皆無だったので、いろいろな蔵に造りを見せて欲しいとお願いしても、閉鎖的だった為なかなか事はうまく運ばなかったようですが、浦霞などの蔵から教えを受けて今があります、そういった経緯から、どんどんオープンに見せなさいと会長からの指示で長龍は非常に開放的な蔵となっています。

 

先に書いた樽酒の他の蔵への技術指導もその一環ですね!!!

 

最後に長龍酒造は樽酒・ヴィンテージ酒・四季咲という三本柱で酒を提供していくとのこと!!!

 

もし酒屋へ行った時に見つけたら買って飲むのもいいかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

酒っていい友! フライヤー_pdf

2015年10月1日 「SAKEっていい友!!」イベントに参加します

  まいど! 「髪切った?」オサムです。   毎年10月1日は

記事を読む

左から、
幻舞 大吟醸Premium/幻舞 純米吟醸無濾過生原酒/幻舞 吟醸/幻舞 特別純米無濾過生原酒/純米吟醸活性酒 Kawanakajima-Fuwarin  
以上5種類が今回皆様に飲んでいただいたお酒です
 

2015年4月19日(日) 「幻舞を囲む会」開催いたしました。

バニラビーンズ、みっくるガールを応援しているスタッフのリョウです<(._.)> &

記事を読む

no image

伏見の酒屋で利き酒、はてなのあじわい?

どうも、ブロンドのスタッフのりょうでおます。今回は伏見の酒を求めて・・・ まあそんなカッコええ

記事を読む

最後に記念撮影

米鶴の会 ご来店ありがとうございました

  まいど! イベント仕掛人オサムです。   先日7月9日に山

記事を読む

白菊屋さん主催 酒味悠々 〜今日もあなたと焼酎を〜 平成26年・夏 初回

酒味悠々 〜今日もあなたと焼酎を〜 初回の会に参加しました

どうも、はてなのちゃわんブラザーズ、ちゃわんことブロンドのスタッフ・リョウです!!! &nbs

記事を読む

また、参加したい会です

小蔵元の会

どうも、ブロンドのスタッフ涼です!!!   いやぁ、熱いっすねぇ・・・ 皆さんは夏に向けて何か運動し

記事を読む

宗玄

宗玄酒造

どうも、ブロンドのスタッフ・リョウですm(_)m   ワールドカップはスペインが予選敗退しましたね・

記事を読む

IMG_2369

梅乃宿の蔵見学と神戸大学日本酒サークル正宗会の大試飲会

どうも、魂を癒す一杯を探しさまよう、スタッフのリョウです!!!   えっと、1

記事を読む

これがハレルヤの原料の「日本晴」

9/11 ハレルヤの稲刈り体験

  まいど! メサイアオサムです。   9月11日、前日の國乃

記事を読む

浪乃音酒造
ハレルヤ 純米吟醸無濾過生原酒
食用米・日本晴を使ったお酒です

滋賀県浪乃音の蔵見学2月1日(月)とハレルヤ田植え5月19日(日)

いつもお世話になっております。 もう気がつけば6月になろうとしています。 もう2月に茨木

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>


はてなのブログ
日本酒好きやねん
店舗案内
DSC_1002
万齢 季節の三種のみくらべ

先日開催された「日本酒ゴーアラウンド大阪2022」でお世話になった佐賀

temp_16638405109629138327791889332105
佐賀の2蔵合同イベント @BASE

10月12日(水)18:30より、安満遺跡公園内の姉妹店Camp Ge

DSC_0946
ランチ営業始めます

「はてなのちゃわんの炭火焼魚を、もっとたくさんの人に味わってもらいたい

DSC_0199
スッキリ! 夏酒のみくらべ

すっかり更新が遅れてしまいましたが、今、絶対に飲んで欲しいのみくらべ、

1661441350049
日本酒ゴーアラウンド2022 参加決定!

9月30日〜10月2日の三日間開催される日本酒ゴーアラウンドOSAKA

→もっと見る

  • アルバイト募集

    メール会員募集
PAGE TOP ↑