蔵元祭りその1
どうもブロンドのスタッフリョウです!
言って参りました!!!阪急百貨店の第三回蔵元まつり、45蔵元と語らい選ぶ楽しみ。45も実際に廻れば救急車で運ばれますわ!!!
僕は蔵元6つ、地下にある蔵元1つ廻ってもうかなり、足にきてました・・・お恥ずかしい・・・
反省はこれくらいで、意外と人が来てましたわ、日本酒好きもたくさんいるのを見ると楽しく思います!!!
さて、始まりは鹿野酒造株式会社「常きげん」から始まります、「常きげん」なんですが、山廃が良かったですわ、キレる味わいがお料理に合わせやすいなぁと、面白い酒としては、純米大吟醸Kiss of Fireの瓶が可愛らしく、これをずっと呑んでいたいというお酒で、隠しアイテムとしておいてみたい酒やなぁって思わしてくれるアイテムです!!!
http://www.jokigen.co.jp/index.html
次にご紹介するのが、米鶴酒造株式会社さんです、鶴がつく酒蔵はうまい酒を造るという言葉を思い出したので行ってみました!!ヤッパリ当たりでした、本醸造でありながらそんな味わいではないもんがあって、「辛口カッパ」という酒なんですが燗でもはえる酒でこれはアリ!
米鶴さんのオリジナル酒米の亀粋、これは幻の酒米亀の尾の変異種なんですが。。。。素晴らしい味わいです、純米大吟醸は厳しいんですが、純米酒ならうちでも扱えるんで、宮脇酒店に頼んでおいてもらおうと思うてます、いい出会いでした!!!
そして、そこで担当してくれていた、土田さんという営業の方がめっちゃいい人で、土田さんのおすすめの酒蔵さんを教えてくれたんですわ、こういうの嬉しいですね(^^)
そして土田さんがおススメする酒蔵ですが、どれもいい酒蔵で皆さんもご存知?の酒蔵もありまっせ!!!
米鶴の亀粋を次回のはてなのイチオシの酒としてご提供しますんで、お楽しみにーーー!!!
土田さん編1
兵庫県の山陽盃酒造の播州一献ですーーー!!!
本醸造の割にはコクがあり、燗ばえもするお酒で、アルコール添加で燗映えするということは造りがしっかりしている証拠、素晴らしいんですわ!!!
あと、大吟醸も香りが素晴らしく飲み口もスッキリしていたので、造り手の技術の素晴らしさがわかるお酒です、対応してくれはったんわ、社長さんの息子さんで、少し緊張されていました!!!
http://www.sanyouhai.com/hp/link.htm
あまりやると長くなるんで、蔵元祭りの前半としてこのへんで終わらしてもらいます!では次も詠んでやってください!
書き手:ブロンド
はてなのちゃわん
〒569−0803 大阪府高槻市高槻町7−12
営業時間17:00〜23:00(ラストオーダー22:30)
関連記事
-
-
3/28 はてなのちゃわん三周年記念「浪乃音ナイト」来店ありがとうございました
まいど! マドリスタオサムです。 先日3月28日、はて
-
-
Craft Beer Live2015からの太秦江戸酒場
どうも、スタッフのリョウです!!! これも、去る5月31日の出来事になりますね… &n
-
-
地元高槻の寿酒造・國乃長の富田杜氏ご来店!!!!!
どうも、はてなのちゃわんブラザーズ、ちゃわんこと夏色ヘアーのスタッフリョウです<(._.)>
-
-
四国×酒國 酒蔵ワンダーランド On大阪 2015
どうも、スタッフのリョウです、去る2015年6月7日の日曜日に、四国×酒国 酒蔵ワンダーランド201
-
-
八海山・夏の会 2015年8月30日(日)
いつもお世話になっております。スタッフの???です。 8月30日に当店で八海山・夏の会を行いま
-
-
かどや酒店 柳田酒造 焼酎試飲会
あけましておめでとぅございます<(._.)> 魂を癒す一
-
-
大信州目聞き会 チケットあります!!!
どうも、いつもお世話になっております。 今回は関西の大信州正規取り扱い店舗の酒屋さんがある会を
-
-
19歳の酒プロジェクト 〜稲刈り〜
まいど! 41歳オサムです。 当店はてなのちゃわんでも
-
-
4/17 秋鹿試飲会に行ってきました
まいど! 試飲会ハンターオサムです。 オープン以来、は
- PREV
- ゴールデンウィークの休業日のお知らせ
- NEXT
- 蔵元まつりその2






