感じるテロワール 仙禽米違いのみくらべ
公開日:
:
最終更新日:2018/11/05
呑み比べ
毎晩肌寒い季節になってきました。
11〜12月限定ののみくらべのテーマ、色々悩みましたが久しぶりに一つの蔵をフィーチャーして集めてみました。今回はてなのちゃわんが注目したのは栃木県のさくら市にある「せんきん」です。
全ての原料を同じ水脈の土地でドメーヌ(*)化し、仙禽でしか味わえない唯一無二の味を創り出して日本酒ファンを驚かせています。
いくつかあるシリーズの中から「仙禽クラシック」の米違いを三本セレクトしました。仙禽の自社田・ドメーヌさくらで収穫されたそれぞれの米の特徴を感じながら味わってみてください。
(*)「ドメーヌ」とは、フランスのワイン用語で自社畑のブドウを使用し、自社内で製造・瓶詰めまで一貫して行う製造者を指す言葉です。
クラシック仙禽 無垢 2018
使用米はドメーヌさくら山田錦。素朴で純真なスタンダード、というコンセプトが「無垢」という名前に込められています。
原料米:ドメーヌさくら山田錦
精米歩合:麹米40%・掛米50%
アルコール度:15度
クラシック仙禽 雄町 2018
ドメーヌさくら雄町で醸した一本はワイルドかつエレガント。晩生品種の雄町が持つ大地の力を感じる豊かで艶やかな味わいです。
原料米:ドメーヌさくら山田錦
精米歩合:麹米40%・掛米50%
アルコール度:15度
クラシック仙禽 亀ノ尾 2018
ドメーヌさくらの三品種で一番個性を発揮する亀ノ尾が作り出す味わいは奥深く軽やか。蔵の原点とも言える亀の尾のお酒で仙禽の真骨頂を感じてください。
原料米:ドメーヌさくら山田錦
精米歩合:麹米40%・掛米50%
アルコール度:15度
いずれのお酒もあえて表記はありませんが、全て造りは純米大吟醸規格となっています。
日本酒の新時代を予感させる強烈な個性があなたを揺さぶります! はてなのちゃわんで感動の一夜を過ごしてください。
ただいま開催中ののみくらべ
最新のお酒の入荷情報をインスタグラムで確認できるようになりました!
はてなのちゃわん酒情報 @hatenanochawan_sake
#はてちゃ販売中 で店にあるお酒が一覧できます。
メニューに載っていない隠し酒が見つかるかも!ぜひフォローよろしくお願いします。
関連記事
-
-
新入荷!!!岐阜県 林本店 百十郎 純米吟醸 無濾過生原酒 白炎
入荷情報です。岐岐阜県各務原市那加新加納町にあるます蔵、林本店さんのフラッグシップ酒「百十郎」です。
-
-
30年ぶりに復活! よこやま酵母違い三種のみくらべ
長崎県北部にある小さな離島「壱岐島」。 日本初の原産地呼称・壱岐焼酎で世界
-
-
新入荷 栃木県 若駒 亀の尾 無濾過生原酒
入荷情報です。栃木県より、若駒酒造さんの若駒です。若駒は当店がまだ始まって間もない頃に、 動物
-
-
男の友情と一途な思いが再興へと繋がった酒 滋賀県 中澤酒造 一博 うすにごり
スタッフのリョウが入荷情報をお届けいたします。 一博・うすにごりは、滋賀県東近江市にある酒蔵・
-
-
新入荷!!!福岡県 若波 純米吟醸 寿限無
入荷情報です。 福岡県は大川市にあります若波酒造さんが醸造元になります。 若波酒造さんは
-
-
シュワッと爽快! スパークリング三種のみくらべ
すっかり夏になりました。蒸し暑いこんな季節を乗り切るために、7〜8月期間限定のの
-
-
新入荷!!! 広島県 華鳩 純米吟醸 汐と風
入荷情報です。 広島県は呉市にある蔵が榎酒造さんが華鳩の醸造元になります。 榎酒造さんは
-
-
新入荷 長野県 幻舞 純米吟醸無濾過生原酒 雄町
入荷情報です。長野県は川中島・幻舞の純米吟醸無濾過生原酒の雄町です。 いつもは幻舞の美山錦です
-
-
秋鹿の一貫造りの象徴「へのへのもへじ」の生酛がやってきました。
どうも、唎酒師のスタッフリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。 秋鹿の醸造元である
- PREV
- 秋の風物詩 ひやおろしのみくらべ
- NEXT
- 年末年始に! 純米大吟醸のみくらべ