酒屋さんが選ぶおでんのダシで呑める日本酒 第一弾
公開日:
:
最終更新日:2017/10/18
酒入荷情報
どうもいつもお世話になっております。唎酒師のスタッフリョウです。
お酒の入荷情報をお届けいたします。
はてなのちゃわんではおでんを始めました。只今、おでんと酒屋さんが選んだ日本酒を合わせて楽しんでいただける企画を開催中です。
その第一弾は高槻の柳川町にあります白菊屋さんに選んでいただいた石川県の白藤酒造の奥能登の白菊本醸造でおでんとダシを堪能していただけるイベントです。
このお酒は常温で楽しめるし、燗にすることでさらにこの味わいのポテンシャルを引き出します。ぜひおでんとダシでカップリングの面白さを感じてください。第二弾もやります、ご期待くださいませ。
それではあなたのご来店お待ちしております。
奥能登の白菊本醸造
原料米:五百万石
精米歩合:65%
アルコール度:14度以上15度未満
日本酒度:
酸度:
P.S. 白菊屋さんはyoutubeでラジオシラギクというネットラジオを配信されています。ぜひ一度ディープなお酒の世界を耳から味わってみてください。
関連記事
-
-
新潟県 麒麟山酒造 開発に16年費やした酒米「越淡麗」使用 しぼりたて生 ぽたりぽたり
どうもいつもお世話になっております。唎酒師のスタッフリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします
-
-
新入荷 笑四季 モンスーン 玉栄 おりざけバージョン
入荷情報です。滋賀県は水口にある酒蔵・笑四季酒造さんのモンスーン(貴釀酒)の玉栄です。 玉栄は
-
-
新入荷 山口県 中島屋 春つげ酒
入荷情報です!!! 獺祭・雁木だけが山口県の酒ではありません。この中島屋もうまいです、空気を含
-
-
角右衛門 販売終了しました&ピンポイントのイベント
どうも、はてなのちゃわんブラザーズ、ちゃわんことサムライブルーのというより、グリーンのリョウです!!
-
-
直接蔵に行かないと呑めない禁断のブレンドその7 浪の音 純米吟醸生 備前雄町 量り売りVer.
どうもいつもお世話になっております。唎酒師のスタッフリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします
-
-
神奈川県から兄弟二人三脚で醸すええ酒が届きました
どうもいつもお世話になっております。唎酒師のスタッフリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします
-
-
滋賀県 浅茅生(アサヂオ) 純米活性にごり酒 湖雪(フーシェ)
JR大津駅から北西の方向に向かうと商店街があり、そのアーケードを潜っていくと 左手に平井商店さ
-
-
男の友情と一途な思いが再興へと繋がった酒 滋賀県 中澤酒造 一博 うすにごり
スタッフのリョウが入荷情報をお届けいたします。 一博・うすにごりは、滋賀県東近江市にある酒蔵・
-
-
地元のお米を使いテロワールを大事にする蔵の秋の酒 長野県 大信州酒造 大信州 秋の純吟
どうもいつもお世話になっております。スタッフの唎酒師リョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします
-
-
入荷情報 会津娘芳醇(高橋庄作酒造店)、京の春(向井酒造)
どうも、魂を癒す一杯を求めさまよう、はてなのちゃわんブラザーズ、ちゃわんことスタッフのリョウです<(