地元のお米を使いテロワールを大事にする蔵の秋の酒 長野県 大信州酒造 大信州 秋の純吟
どうもいつもお世話になっております。スタッフの唎酒師リョウです。
お酒の入荷情報をお届けいたします。
今回ご紹介する大信州酒造さんは長野県長野市に蔵を構えています。大信州酒造さんは2種類の酒米でお酒を醸しています、ひとごこちと金紋錦です。どちらも長野県産でこの2種類を使って色々な商品を造られています。今回はひとごこちを使用した秋のお酒です。口に含むと優しいフルーティな味わいが口に広がりますがそのあとすぐにキリッとした味わいに変化します。合わせたいお料理はやはり秋の素材がオススメですね。はてなのちゃわんでは一押しの秋刀魚の姿造りがございます、合わせていただくことでお料理をもっと楽しんでいただけると思います。
大信州は香りよく優しい味わいが印象でキレのある味わいに変化するのが特徴なのかな?と感じます。嗜好品ですので、人によって感じ方が千差万別です。どなたでも楽しんでいただけることは自信を持ってオススメできます。
季節商品ですので、売り切れになってしまうことは必至です。この機会にぜひご笑味くださいませ。あなたのご来店お待ちしております。
原料米:長野県産ひとごこち
精米歩合:59%
アルコール度:16度
日本酒度:
酸度:
Facebook・twitterやってます、フェイスブックでは「はてなのちゃわん」・ツイッターは「@hatena2014」を検索していいね・フォローよろしくお願いいたします!
P.S.インスタグラム始めました
アカウントは2つあります↓
hatenanochawan_official
hatenanohcawan_sake
フォローよろしくおねがいいたします。
関連記事
-  
                              
- 
              滋賀県 浅茅生(アサヂオ) 純米活性にごり酒 湖雪(フーシェ)JR大津駅から北西の方向に向かうと商店街があり、そのアーケードを潜っていくと 左手に平井商店さ 
-  
                              
- 
              大空に羽ばたけ!! 鳥の楽園のみくらべ連日の猛暑もようやく落ち着き、少しづつ過ごしやすくなってきました。夏の間はビール 
-  
                              
- 
              新入荷 京都府 玉川 祝 純米吟醸 無濾過生原酒入荷情報です!!! 外国人杜氏 フィリップ・ハーパー氏が京都の酒造好適米・祝(いわい)で醸した 
-  
                              
- 
              米鶴 厳選3種類呑み比べ 1000円いつもお世話になっております。 2016年6月25日の土曜日に米鶴酒造の蔵 
-  
                              
- 
              新入荷 奈良県 長龍酒造 四季咲 第三弾 梅子黄(ばいしおう)入荷情報です!!! 「なるほど良い酒」のキャッチフレーズを耳にした方は多いはず、今ではガラッと造りを 
-  
                              
- 
              シュワッと爽快! スパークリング三種のみくらべすっかり夏になりました。蒸し暑いこんな季節を乗り切るために、7〜8月期間限定のの 
-  
                              
- 
              京都府 英勲 無圧ひやおろし伏見といえば女酒。その中で有名な齋藤酒造さんのひやおろしです。 こちらはディオニーさんという酒 
-  
                              
- 
              新入荷!!! 岡山県 十八盛酒造 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒スタッフのリョウです、入荷情報をお届けいたします。岡山県倉敷市にある酒蔵・十八盛酒造さんの多賀治です 
-  
                              
- 
              新入荷 秋鹿 山廃純米 無濾過原酒 山田錦入荷情報です。大阪は能勢にある蔵秋鹿の山廃純米です。 シャープな味わいのある山田錦と、酸を出す 
-  
                              
- 
              11月より開催!!!玉川山廃純米3種類呑み比べ (山田錦・五百万石・雄町 米違い呑み比べ)今回の呑み比べは京都久美浜にある木下酒造・玉川「自然仕込み山廃純米」シリーズの米違いを選びました。 
 
 
        





 
         
         
         
         
        
