吉左右頒布 平成28年如月号

公開日: : 吉左右頒布

 

* 白湯割の 球磨焼酎や 白魚(いさざ)鍋 房子 *

 

「?」を「!」に変えてゆく・・をコンセプトに、おいしいひとときを提供しております「はてなのちゃわん」

好奇心あふれるお客様に、今月もパンフをお届けいたしました。コミュニケーションのきっかけ「語らいぐさ」としてお使いくだされば幸いです。

 

如月の秀句冗句

*今月二月 「二月は行進できるだろうかな?」「四月だったらできるかもしれないな」 意味のない会話のようですが英語で書いてみると納得できます。

“Can Feburary march?” “No,but April may.”

「10は何で7を怖がってるんだ?」 これも英語で書けば合点がいきます。

“Because,7 ate 9.”

 

*双子の日とされる2月5日 今年は(金)にあたります。

どう見ても瓜二つの子どもを見かけました。「君たちは双子ですかい?」ときけば「ううん」とそろって首を横にふります。「いくつなの?」との質問に二人とも「九つ」と」こたえます。「じゃ・・君たち、お父さんかお母さんが違うのかな?」と恐る恐る尋ねれば、平然と「いいや、いっしょだよ」と言いました。「だったら双子じゃないか」「違うよ。双子じゃないんだって!!」

こんな妙な話はあるのでしょうか?(答えは最終行で明かしています。)

 

*2月23日(火)は語呂合わせから富士山の日 日本一の山も今では世界遺産に登録されグローバルな評価を受けました。ところで、その東海道の富士山より優る山があったのをご存じでしょうか。香川県で雄姿を誇る讃岐富士が、それです。三国一より・・四国一だったのですから。

裾野より まくりあげたる 富士の山 甲斐で見るより 駿河良いなり

 

西あれこれ

2月4日(木)にちなんで、西にまつわるトピックを集めてみました。まず、意味を調べましょう。広辞苑には「日の入る方角」明鏡では「太陽の沈む方向、北に向かって左」と説明されています。そのほか「相撲で土俵の正面から見て右手」「江戸の芝居小屋で舞台に向かって左側(大阪では右側)」さすこともわかりました。「西ヨーロッパの自由諸国の総称」「西本願寺の略称」であることや「西方浄土」から「新宿遊里の呼び名」であったことまで、硬軟織り交ぜて色々と教えてくれます。知的な暇つぶしに辞書は欠かせません。

 

東京神田神保町の古本屋さんは通りの片側だけに並んでいます。西日が射さない所を・・と、各店が選んでいった結果なのだそうです。

 

生理学者クリスチン・アドルフの研究で、酔っ払いは東に向かって歩く習性があることがわかりました。泥酔者を体育館に集め「歩け」と命じたところ、八割が東の方に向かって進んで行ったというのです。

ロサンゼルス警察の報告にも興味深いものがあります。「泥酔者を保護しようとパトカーを近寄せるとき、東向きだと比較的素直に乗ったが西向きだと駄々をこねて乗り込まなかった」というのです。当店からJR高槻駅は向かって帰ろうとなさる方、途中の梯子は程々になさってくださいネ。

 

おまけの一日

地球が太陽の周りを一周するのに365日と5時間48分40秒かかります。一年を365日とすると、余った分の四倍で一日になりますから四年に一度366日にしなければなりません。今年がその周りで閏年、2月は29日の潤日を設けています。余分となって潤うという意味から、この呼び名となったようです。

閏年はオリンピックイヤーともいわれ五輪開催年にあたります。アメリカでは大統領選挙が行われます。

イギリス13世紀のマーガレット女王は潤日をLEAP DAYと定め、女性から男性へプロポーズすることができる日としました。受けた者は断れないことになっていたそうです。

 

トクダネ! クイズ!!

2月5日(金)符号の日にちなんで、お坊さんと本屋さんに共通する符牒を紹介しましょう。相手に数字がわからないよう、次のような漢字の判じ文字が使われています。

一を大無人といいます。大から人を無くすと一になるからです。二は天無人(天から人を無くすと二)三は王無棒(王から縦棒を無くすと三)四は置無直(置から直を無くすと四)五は吾無口(吾から口を無くすと五)という具合です。

では、この要領で六から十までを創ってみてください。

今月末日までに洒落た表現をされた方の中から抽選で、王無棒名に天無人々前の刺身をサービスさせていただきます。

 

不思議な双子の答え・・・・・・・・・・三つ子のうちの二人だったのでした

 

吉左右頒布アーカイブスTOPへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

はてなロゴ

吉左右頒布 平成28年卯月号

  * 生節や 豆腐くづるる 皿の上 槐太 * 「?」を「!」に変えてゆく…をコンセプ

記事を読む

はてなロゴ

吉左右頒布 平成27年長月号

  * 升酒と 真一文字の 秋刀魚かな 狩行 *   「?」を「!」に

記事を読む

はてなロゴ

吉左右頒布 平成27年皐月号

  * 今朝たんと 飲めや菖蒲の 富田酒 回文 其角 *   「?」を

記事を読む

はてなロゴ

吉左右頒布 平成28年皐月号

  * 蒼皿や きびなごの照り 五月来ぬ 竜子 *   「?」を「!」

記事を読む

はてなロゴ

吉左右頒布 平成26年神無月号

  ひんやりとした夜風が金木犀の甘い香りを運んできます。 ここに来て秋の味覚が

記事を読む

はてなロゴ

吉左右頒布 平成28年睦月号

  * 金泥の 鶴や朱塗の 屠蘇の盃 漱石 *   あけましておめでと

記事を読む

はてなロゴ

吉左右頒布 平成28年水無月号

  * 口元の きりりと鮎の 焼かれけり みさを * 「?」を「!」に変えてゆく‥

記事を読む

はてなロゴ

吉左右頒布 平成27年弥生号

  * しやりしやりと グリーンサラダの 中の独活(うど) 胤 *  

記事を読む

スクリーンショット 2016-11-18 15.50.35

吉左右頒布 平成29年卯月号

  * 菜の花を 添えて鰆の 淡煮かな みはる *   「?」を「!」

記事を読む

%e3%81%af%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%83%ad%e3%82%b3%e3%82%99

吉左右頒布 平成28年神無月号

  *正面に 月を据えたる 秋の酒 貞鳳*   「?」を「!」に変えて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>


はてなのブログ
日本酒好きやねん
店舗案内
DSC_1002
万齢 季節の三種のみくらべ

先日開催された「日本酒ゴーアラウンド大阪2022」でお世話になった佐賀

temp_16638405109629138327791889332105
佐賀の2蔵合同イベント @BASE

10月12日(水)18:30より、安満遺跡公園内の姉妹店Camp Ge

DSC_0946
ランチ営業始めます

「はてなのちゃわんの炭火焼魚を、もっとたくさんの人に味わってもらいたい

DSC_0199
スッキリ! 夏酒のみくらべ

すっかり更新が遅れてしまいましたが、今、絶対に飲んで欲しいのみくらべ、

1661441350049
日本酒ゴーアラウンド2022 参加決定!

9月30日〜10月2日の三日間開催される日本酒ゴーアラウンドOSAKA

→もっと見る

  • アルバイト募集

    メール会員募集
PAGE TOP ↑