純で新米・よく吟味された酒達
どうも、ブロンドのスタッフリョウです!!!
ちょっと趣向をかえて、今回は酒のご紹介です!!!
まず1つ目は米鶴酒造 吟醸酒 盗み吟醸♫ 半合400円 一合700円
蔵元には門外不出の酒があり、それをこっそり盗んで飲んだことに由来した吟醸酒!!!
爽やかな香りで、丸みがあり、軽やかでやさしい味わいのお酒です、精米歩合55%、
アルコール添加を感じさせない味わい、それもそのはずアルコール添加は総量の10%以下と定められていて、
この酒は本当にアルコール添加をあまりしていない、香りよし、スッキリなお酒、だから、色々な料理に
合わせやすいお酒!!!
二本目は米鶴酒造 亀の尾 米の力 半合400円 一合750円
これは、蔵出し限定出荷の純米酒ですわ、あの「夏子の酒」の幻の米「龍錦」のモデルになった「亀の尾」を使った酒、
米鶴酒造さんは米を蔵人自ら造っている蔵、酒造りには定評がありきっちりした酒造りをしているので、その成果が今年の全国新酒鑑評会でも金賞を受賞したことにつながってますんやな♫
酒は、薄い味からやや濃い味までいけます!!!うちのオサムが造る料理に相性抜群の酒でっせーーー!!!
ラストを飾るのは、長龍酒造 四季咲シリーズ 第一弾 竹笋生 半合430円 一合810円
この酒は、あの長龍酒造さんが新たな試みで造る純米吟醸シリーズで、ホンマにうまい酒、食中酒として呑み飽きない
酒をテーマにして造られた酒なんです!!!米は、奈良県の酒造好適米・露葉風を使った第一弾にふさわしい酒♫
この酒は関西特約店8店、関東特約店7店でしか販売されていない酒ですので、この機会にどうすっか???
長龍さんは奈良県の酒蔵で、最近田植えのイベントもされていました!!!
気になるようでしたら、この酒を今やっている、夏の吟醸呑み比べの選択肢に入れさしてもらいまっせ(^^)注文の時は言ってね!!!
米造りにも力を入れている蔵ですので力の入れ具合を感じますな!!!
てな具合で、よろしおすか???
あと、純米酒というのは米と米麹だけを原料に使った酒のことです!!!
純米吟醸酒は精米歩合60%以下で、アルコール添加されていない酒、
吟醸酒は精米歩合60%以下で、アルコール添加された酒、
と覚えといてつかあさい☆
関連記事
-
-
女性杜氏3種類飲み比べ
どうも、はてなのちゃわんです。 今回は酒造業界で活躍する女性杜氏3人の呑み比べです。昔、酒造り
-
-
夢許/浩和蔵仕込み/あやめさけ 極【はてなが厳選したプレミアム酒】をどうぞ
どうもいつもお世話になっております。唎酒師のスタッフリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします
-
-
大石 球磨焼酎 ohishi Premium No162 TypeB
入荷情報です。ラジオシラギクってご存知でしょうか??? 高槻の柳川町にあります、酒屋さん白菊屋
-
-
神奈川県から兄弟二人三脚で醸すええ酒が届きました
どうもいつもお世話になっております。唎酒師のスタッフリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします
-
-
おかげさまで、長龍四季咲シリーズ 竹笋生完売
どうも、はてなのちゃわんブラザーズ、ちゃわんことブロンドのスタッフリョウです<(_)> &nb
-
-
新入荷 島根県 李白 超辛口 特別純米 やまたのおろち
入荷情報です!!! 島根県の酒です、当店では初めてのお酒です、とても食事に合わせやすいお酒です
-
-
新入荷 滋賀県 浅茅生 特別純米生原酒 吟吹雪
入荷情報です。3本目のご紹介になりますね。こちらは山田錦と玉栄を掛け合わせて 造られた滋賀県の
-
-
新入荷 奈良県 長龍 四季咲 第七弾 山廃純米吟醸 地始凍(ちしとう)
入荷情報です。奈良県の長龍酒造さんが放つ新しいコンセプトの日本酒。 四季咲シリーズの第七弾が発
-
-
ちょっとレア期間限定酒の常連蔵 香川県 丸尾本店 悦凱陣(よろこびがいじん) 山廃純米酒 無濾過生 海老名・亀の尾
どうもいつもお世話になっております。スタッフのリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。
-
-
新入荷!!! 滋賀県 浪乃音 ハレルヤ 純米大吟醸 雄町
スタッフのリョウです、入荷情報をお届けいたします。ハレルヤとは島本の酒屋さんと京都の酒屋さんと滋賀県
- PREV
- 摂津峡玉ねぎ収穫です
- NEXT
- 骨切り250万ストローク達成記念・ハモ食べ比べ 980円開催中!