広島県・亀齢 限定特別純米酒 金 「西垣昌弘」杜氏渾身の一本が届いてます。

公開日: : 最終更新日:2018/03/19 酒入荷情報

どうもいつもお世話になっております。唎酒師のスタッフリョウです。
お酒の入荷情報をお届けいたします。

亀齢の醸造元である亀齢酒造さんは創業が江戸時代、広島県東広島市西条本町に蔵を構えています。

蔵は代々「広島では三本の指に入ると言われて来た辛口指向の蔵で甘口のお酒を醸す酒が多い地元西条で独自の路線を進んで来ました。

現在の杜氏は香川県の悦凱陣を昭和30年代の終わり頃から平成9年まで醸していた西垣信道氏のご子息の昌弘氏です。親子で活躍されており、丸尾本店で培った技術を広島の地で活かして亀齢の新たなブランディングに繋げています。

今回のラベルには佐賀県在住の書道家の山口芳水さんの作品です。
山口さんの作業風景は、下をチェックしてみてください↓

また、ボトルの裏を覗き込むと、瓶の中にスペックが表示してある仕様になっています、
色々な仕掛けや多くの人が携わった、この一本をあなたの目で舌でご笑味くださいませ。

あなたのご来店お待ちしております。

 

広島県 亀齢酒造 亀齢  特別純米生酒 Check 金 半合520円/一合850円

広島県 亀齢酒造 亀齢 
特別純米生酒 Check 金
半合520円/一合850円

広島県 亀齢酒造 亀齢  特別純米生酒 Check 金 レッテル

広島県 亀齢酒造 亀齢 
特別純米生酒 Check 金
レッテル

原料米:広島県産山田錦
精米歩合:60%
アルコール度:17度以上18度未満
日本酒度:3
酸度:1.9

 

今お店で飲めるお酒はこちら

春の純米吟醸呑み比べ

女性杜氏3種類呑み比べ

食用米を使った酒3種類呑み比べ

Facebooktwitterやってます、フェイスブックでは「はてなのちゃわん」・ツイッターは「@hatena2014」を検索していいね・フォローよろしくお願いいたします!

P.S.インスタグラム始めました

アカウントは2つあります

#hatenanochawan_official

#hatenanohcawan_sake

フォローよろしくおねがいいたします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

IMG_1679

新入荷 滋賀県 大治郎 火入れ純米 よび酒(みず)

入荷情報です。滋賀県は東近江にある畑酒造さんの蔵元の名を冠した 大治郎の火入の純米です。当店で

記事を読む

IMG_1330

綺麗な甘みが他の新潟の酒との違いを打ち出しています 新潟県 池田屋酒造 謙信 越淡麗

どうもスタッフのリョウが入荷情報をお届けいたします。 蔵は新潟県糸魚川市の白馬通り(糸魚川から

記事を読む

img_2377

新入荷!!! 広島県 華鳩 純米吟醸 汐と風

入荷情報です。 広島県は呉市にある蔵が榎酒造さんが華鳩の醸造元になります。 榎酒造さんは

記事を読む

半合520円/半合850円

新入荷 会津娘 純米吟醸 にごり酒 花さくら

入荷情報です。当店ではレギュラー酒として扱っている会津娘純米酒ですが、 今回は季節限定の会津娘

記事を読む

IMG_0781

新入荷 スポット焼酎 鹿児島県 田崎酒造 みとら 焼き芋焼酎

入荷情報です。前回もご紹介した事がある、「たなばた」という焼酎を醸している、 田崎酒造さんの野

記事を読む

img_2679

新入荷!!!三重県 清水清三郎商店 作(ザク) 純米大吟醸 新酒

入荷情報です。当店ではレア酒やジオン公国飲み比べで使用していた作の純米大吟醸の新酒です。 当蔵

記事を読む

IMG_1394

蔵の特徴を生かしつつ県外産のお米で醸した酒です 奈良県 千代酒造 篠峯 純米吟醸 雄山錦

どうもいつもお世話になっております。スタッフのリョウです。 お酒の入荷情報をお届けいたします。

記事を読む

IMG_1754

100石の蔵の酒3種類呑み比べ 1000円

いつもお世話になっております、きき酒師のスタッフのリョウです。 新しい呑み比べをご紹介します。

記事を読む

IMG_0772

新入荷 奈良県 長龍 四季咲 第六弾 純米吟醸無濾過生原酒 楓蔦黄

入荷情報です。 奈良県は長龍酒造さんが季節のお料理に合わせて醸す四季咲シリーズの第六弾。楓蔦黄

記事を読む

秋鹿 レッテル裏

新入荷 秋鹿 山廃純米 無濾過原酒 山田錦

入荷情報です。大阪は能勢にある蔵秋鹿の山廃純米です。 シャープな味わいのある山田錦と、酸を出す

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>


はてなのブログ
日本酒好きやねん
店舗案内
DSC_1002
万齢 季節の三種のみくらべ

先日開催された「日本酒ゴーアラウンド大阪2022」でお世話になった佐賀

temp_16638405109629138327791889332105
佐賀の2蔵合同イベント @BASE

10月12日(水)18:30より、安満遺跡公園内の姉妹店Camp Ge

DSC_0946
ランチ営業始めます

「はてなのちゃわんの炭火焼魚を、もっとたくさんの人に味わってもらいたい

DSC_0199
スッキリ! 夏酒のみくらべ

すっかり更新が遅れてしまいましたが、今、絶対に飲んで欲しいのみくらべ、

1661441350049
日本酒ゴーアラウンド2022 参加決定!

9月30日〜10月2日の三日間開催される日本酒ゴーアラウンドOSAKA

→もっと見る

  • アルバイト募集

    メール会員募集
PAGE TOP ↑