滋賀県 一博 純米吟醸 吟吹雪 9号酵母
どうもいつもお世話になっております。唎酒師のスタッフリョウです。
お酒の入荷情報をお届けいたします。
一博は滋賀県東近江市にある酒蔵・中澤酒造が醸造元です。日本酒の消費低迷を受け2000年から2014年まで操業を停止していました。現蔵元の中沢一洋さんは、もう一度酒造りを再開したいという熱い思いを胸に秘めながら日々を過ごしていました。その次の年同じような境遇を経験した東近江市の畑酒造の四代目蔵元の畑大治郎さんに誘われ畑酒造で働き始めます。その3年後、大治郎さんからうちで酒を仕込んでみては?との提案があり、自身のブランド「一博」を立ち上げ、2015年には念願の中澤酒造での酒造りの再開となりました。「一博」の由来は修行時代酒造りを学んだ先代の杜氏「坂頭宝一」さんと畑酒造の杜氏「谷内博」さんの博と一と自分の一洋にかけて命名しています。
今回の一博の純米吟醸は非常にいい出来です。今までは草っぽいワイルドさが残っていて少し不快な印象でしたが、今回は呑んだ次の瞬間旨味が広がるという素晴らしさが心に残ります。だんだんと良くなっている中澤酒造の「一博」には期待大です。
滋賀県 一博 純米吟醸 吟吹雪 9号酵母
原料米:滋賀県産吟吹雪
精米歩合:55%
アルコール度:16度以上17度未満
日本酒度:2
酸度:1.8
Facebook・twitterやってます、フェイスブックでは「はてなのちゃわん」・ツイッターは「@hatena2014」を検索していいね・フォローよろしくお願いいたします!
P.S.インスタグラム始めました
アカウントは2つあります↓
#hatenanochawan_official
#hatenanohcawan_sake
フォローよろしくおねがいいたします。
関連記事
-
-
新入荷!!!奈良県 篠峯 純米吟醸 雄町 無濾過 秋色生原酒
篠峯は当店でもよく扱わせていただいています。秋に入る頃に篠峯を使うのは初めてだったと思います。
-
-
はてなのちゃわん・期間限定・食用米を使った酒3種類呑み比べ
どうも、はてなのちゃわんです。 今回の呑み比べは食用米を使って醸したお酒を3種類厳選しました。
-
-
亀の尾・蔵違い3種類飲み比べ 1000円
だんだん寒くなってきまして皆様体調は大丈夫ですか??? ひやおろしも呑み比べは好評でした、お試
-
-
長龍酒造 四季咲シリーズ第三弾・半夏生売り切れました、第四弾その実態は????
どうも、はてなのちゃわんブラザーズ、ちゃわんことゾロヘアーのリョウです<(._.)> &nbs
-
-
新入荷 長野県 大信州 純米吟醸 手の内
入荷情報です。長野県は大信州の純米吟醸です。 最近までは、大信州の辛口特別純米酒を扱っていまし
-
-
新入荷!!!大阪府 高槻市 國乃長 大阪焼酎
入荷情報です。 大阪で唯一の地焼酎を造ることができる蔵が、 地元高槻にある國乃長醸造元の
-
-
新入荷 滋賀県 浅茅生(あさぢお) 純米吟醸 無圧無濾過生原酒
入荷情報です!!! 浅茅生のいつもの純米吟醸とは趣向を変えまして、今回は無圧無濾過生原酒の純米
-
-
年末年始に! 純米大吟醸のみくらべ
あっという間に年末12月になってしまいました。あんな事もしたい、こんな事もやってみたいと色々考えなが
-
-
新入荷 滋賀県 小蔵元のみずかがみ 浅茅生版
新入荷のお知らせです 滋賀県 小蔵もとのみずかがみ 純米吟醸無濾過生原酒で
-
-
蔵元ご来店と完売のお知らせ!!!
どうも、はてなのちゃわんブラザーズ、ちゃわんことブロンドのスタッフリョウです<(._.)> &